コミュニティサロンP+

10月の学びと憩いの集いのテーマは「認知症世界の歩き方」です。

今月のテーマは「認知症世界の歩き方 ~カードをつかって認知症を学ぼう~」をお送りします!
ゲストに社会福祉士の玉井 秀直さんをお迎えして、認知症についてお届けします。
今回は、カードをつかいながら教えていただけるそうです。
なんだか楽しそうですよ!お楽しみに♪

社会福祉士のたまいなおひでさんの写真

ゲストスピーカー:
社会福祉士 玉井 秀直さん

ほかに、精神保健福祉士/介護福祉士/主任介護支援専門員でもある玉井さんは、介護支援専門員(ケアマネジャー)として長く高齢者福祉の仕事に就く傍ら、社会福祉士として成年後見人、民生委員、被災地支援を行なってきました。

横須賀市内の高齢者福祉施設に従事したのち、2019年より鴨居の小磯診療所にて「なんでも福祉相談室」に勤務。年齢や属性にこだわらない、ワンストップ型の福祉なんでも相談を行なっています。

日 程:10月30日(木) 10:00~12:00 P+2階ホールにて
参加費:一般の方 500円/会員の方300円

▼申し込み受付期間は、10月1日~29日です。
(その期間、web予約カレンダーに表示されます)

多数の方のお申込みをお待ちしております!!

☎はこちら 0468456103